スポンサーサイト
動画 しまちゃんのうんうん
お通じが順調ではないゆいちゃんは、
毎食後、トイレでうんうんをトライします。
1日~2日でうんうんが続くようにいつも頑張っています。
この写真は、
しまちゃんにトイレで、
うんうんをさせているところです。
しまちゃんがトイレでうんうんが出るように、
ゆいちゃんが「うーーーーん」ときばっているところです。
顔がふてくされているように見えるのは、
それでです。(=●^0^●=)
そんなプレッシャーをかけている動画を
下の「続きを読む」をクリックして見てください。
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
小児科の先生は3日くらいが良くあるので、
平均範囲内と言いましたよ。
毎食後トライすると、
ゆいちゃんだんだん嫌がりませんか?
えらいですね~
最先端の自動販売機 なんと携帯で
いやーーー時代ですねぇ
この自動販売機のおもちゃ、
付属の携帯を自動販売機に当てると、
なんと買えちゃうんです。
いやもう脱帽!!
電池は、単四、単三、ボタン電池と必要です。
近所の方にプレゼントしていただいたおもちゃで、
そのおばちゃんはとてもゆいちゃんを気に入ってくれてます。
我が家も大好きなおばちゃんです。
おばちゃんは「キティおばちゃん」ってこれから呼びなさいと、
言ってましたが、じゃがりこをくれるおばちゃんなので、
きっと「じゃがりこおばちゃん」と憶えると思います。(=●^0^●=)
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
おもちゃの自販機もいまどきですね!
うちの娘もこの自販機おもちゃ欲しがってます^^
ゆいちゃんは可愛いからご近所さんでも可愛がられますよ~♪ ~☆
結構、流行り物は知っている方ですが
これにはびっくりです(笑)
一緒になったおばちゃんなのですが、
子供がとても好きな方で、
ゆいもかわいがって貰ってます。
ところが、おばちゃん、
声が大きいので、
怖がっていたのですが、
最近、大分なついてきました。(^_^)ニコニコ
おばちゃんはなれたもので、
じゃがりこで、ゆいをてなずけてます。
箱を開けてびっくり。
思わず、
ゆいパパは、
携帯を新しくしました。(^_^)ニコニコ
傘が大好きなゆいちゃん
傘が大好きなゆいちゃん、
この売り場のどこに有ったのか?
青い帽子を被って、
傘で遊んでました。
45cmの傘を買ってあげようと思うのですが、
ついつい買いそびれて、
今日に至ってます。(=●^0^●=)
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
どうも食事の写真を忘れがちです。
右の写真は帽子と言って、
自分でガーゼを被りながら食べているところです。
広げると上手にさしかけますし
たたむと杖のようにトントンしながら遊びますし~~
子供の想像力って無限ですね~~♪
うちはまだ持てないので、
なんだかとても新鮮ですヽ(*'0'*)ツ
帽子も好きなんでしょうか?
とっても可愛いです~^^
大阪は秋です。
へっぴり腰で猫に触りに
ゆいちゃんのへっぴり腰・・・わかるような気がします
ここでニャーっと鳴けばどんな反応するのかな?ゆいちゃん♪
きっと、
手を引っ込めて、
また手を出すと思います。
怖い目に遭うと、
二度と近寄らないと思うのですが、
噛むとか、強烈な鳴き声でない限り
大丈夫だと想像します。(*^^*)
元飼い猫で捨てられたんだと思います。
ノラなので、
できれば人を避けた方がよいと思うのですが、
人が一番怖い存在だけに...
しまなマジシャン
小春日和の心地よい日曜日
今日も良い天気、
暖かく公園日和です。
午前中スイミングに行って、
昼から公園です。
こんことも頑張っているのですが、
ここで限界、
水平に近づくと手が耐えられないです。
携帯を新しくしたので、
今日は携帯でブログってみました。
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
朝はおにぎり、
昼は吉野屋、
夜はカレー
写真は総倒れです(=^0^=)
ゆいちゃんの勇姿、
強く慣れそうですね~
頼もしい!!
いい写真ですね~♪
こわがりのゆいは、
一回怖い思いをすると、
二度とやりません。
結構へたれで、
そのうち根性いれさせます。(^_^)ニコニコ
眠い目を必死に開けると
こんな感じです。(*^▽^*)ェ
風船を上に放り上げられるのですが受けは...
動画 やるなぁ&最近のヤンママみたいな...
しまちゃんも歯磨き
我が家の歯ブラシは、
各人?それぞれ色が分かれてます。
しまちゃん、ラッキー、パンパンは、
1本専用の白歯ブラシです。
ゆいちゃんは、大好きな黄色の歯ブラシです。
最近、「いや」というと、
断固拒否します。
例え好きな食べ物であっても...
いやそこまでしなくってもと思うのですが、
本人は頑張ってます。(=●^0^●=)
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
歯磨きは大切ですね~♪
うちの息子、今回歯の検査で虫歯アリ・・・・でしたTT
しまじろうと歯磨きしてるんだね~♪可愛い❤
今日は七五三に行って来ました♪
パソコンが自由に使えないのと、仕事が忙しいのとで
なかなかブログ更新も出来ませんでしたが
や~っと今、更新いたしました。
ぜひ遊びに来てください♪
歯磨き…本当に大切ですよね。
うちは1歳半検診の時に歯の検査で要経過観察になり2~3ヶ月に1度ペースで
地元の保健所に通っています。
虫歯…までにはなっていないものの
怪しい歯が何本かあって、
歯磨きはしっかりするように!!と強く指導されています。
最近はお風呂の時間に必ず歯磨きするようにしています。
一つの節目を迎えられてよかったですね。
本当におめでとうございます。
さて、我が家では、
だんだんぬいぐるみが擬人化し始めたみたいで、
お出かけするときは、
ぬいぐるみを廊下に並べて、
「いってらっしゃい」をしてもらって、
出かけてます。
だから歯磨きも一緒です。(=●^0^●=)
歯並びとかに影響するので、
ゆいママは必死で歯磨きをさせてます。(=●^0^●=)
夕べブログみました。
meguちゃんの顔を久しぶりに見ましたが、
いい顔してましたねぇ。
気合いが入ってます。(^_^)ニコニコ
ところで、
リフォームの写真、アップされたらコメント下さい。
楽しみにしてます。
うちの子、歯磨きしようとする姿勢はいいのですが、実は顔を横に振ってます。
見てるこっちが「あぶない~」って思ってしまいます。^^;
風船を上手にポンポン飛ばせますね。
その後の手をプルプルするのがかわいい。^^
うちは風船は蹴るものだと思ってるようで・・・ここが男の子と女の子の違いかな?
2人もかかえておんぶにだっこ、携帯電話とゆいちゃん、忙しそう!!
おばちゃん、見習いたいわ~。^^
ゆいは結構女の子してます。
ちょっと末が恐ろしいですが...
記事の写真は、
ちょっと哀愁が漂ってしまうのが、
いけないなぁなんと思いながら、
おもしろいので掲載してみました。
強風で前に進まず、紐がもつれるわ 大変
動画 大きい風船は楽しい&ゆいママの定期検診
動画 更に増えた風船&嬉しそう
動画 スケートの大回転&ショッピングな一日
みかんの季節 大好きです。
今日、自分でみかんを食べると言い出して、
皮をむしってます。
結構よく見てるんですね、
下の「続きを読む」をクリックしたページに、
食べている所を連続写真で掲載してます。
おいしいと言う顔をしてます。(^_^)ニコニコ
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
自分で皮をむいてひと房ずつぜ~んぶ
分けてから食べるのが流儀のようです(^^)
ゆいちゃん風邪もひかずに元気そうですね~
我が家は息子の鼻風邪を私がもらい
ひどい鼻声となっております(^^:)
これからますます寒くなりますので
ミカンパワー?!で風邪に負けないように
頑張りましょうね~
ちびすけさんもそうですが ゆいちゃんもホントに背が高くなって しっかりした感じがします
ついこの前まで赤ちゃんだったのに
そのうち「パパママ~ アラバマに留学にいきたい!」なんていいだしそうですね(妄想)
日本も寒暖が激しいと思います
お体お気をつけてお過ごしください
ゆいちゃん、小さいころからスイミングに行ってるから風邪あまりひかないでしょう。
疲れて眠ってる顔が、とっても無邪気でかわいい。
うちの子、基礎疾患扱いで優先的に新型インフルエンザのワクチンを打ってもらうことができたので、トミカ博にも行ってきました。
こんなの、ゆいちゃんのところでは毎年当り前に開催されてると思うのですが、こちらでは初めてなので、親が祭り気分です。^^
それでもお客さんのほとんどが予防として幼児もマスク着用で来てる方が多かったです。
ゆいちゃんも、インフルエンザが流行ってるので、気をつけて、おでかけしてくださいね。^^
これで風邪対策になると嬉しいです。
子供は本能的に体に必要な物を口にいれるのでしょうねぇ。
他にも納豆とか、
マメとか、
お漬け物とか、
発酵食品をおいしく食べています。
互いに頑張りましょう。(^_^)ニコニコ
ありがとうございます。
ゆいをホームスティにいかせてくださいね。
楽しみにしてます。
寒暖の差と言えば、
アラバマもきつそうですね。
最近しごとに追われて、
遊びに行ってないですね。
後で遊びにいきます。(=●^0^●=)
これからが安心ですが、
かかっていない我が家は少し不安です。
ベビースイミングにいっているゆいも、
気管が少し弱いのか、
体が冷えると咳が出て、
この前ひいた風邪がなおりきっていないのか、
ちょっと不安な状態です。
でもベビースイミングは続けて行ってます。(#^.^#)
ゆいちゃんとゆいママの戦争勃発 反抗期はバトル その1
よいしょ よいしょ
さーーーー
前回きた時は、
この滑り台も滑れなかったのですが、
なんと今は余裕です。
この「のびのび広場」には、
ゆいちゃんの大好きな、
トランポリンがあります。
乗って飛び跳ねていたら、
他の子供も乗ってきます。
「ゆいちゃんの!」と言って、
他の子供を排除しようとします。
ここからゆいちゃんとゆいママのバトルが始まって、
ついに「帰る」と言い出しました。
その後もずーーーーっと一日、
二人の冷戦が続いてました。
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
子供の成長って本当に目を見張りますね♪
着ている服が明らかに短くなってきています。
服が大変!!
成長も嬉しいのですが、
口が達者で、
必死でバトル中です。(^_^)ニコニコ
お出迎えのぬいぐるみが増えてきた。
お出かけ前に、
入り口の廊下にお人形を並べます。
最近だんだんお出迎えの人形が増えてきました。
外から帰ってくるときに、
「しまじろうと、わんわんと、パンパンが待ってるかなぁ?」
「ゆいちゃんちゃんと置いてきた。」
と
言いながら帰ってきます。
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
> 帰った時の楽しみが倍増する・・・
> ゆいちゃんよく考え付きましたね♪
間違って管理者向けに登録されみたいなので。
内容をそのまま返信の形で記載します。
だんだん色々なイメージが膨らんでいってるようです。
面白いです。
これからも、
いろいろな事を感じられる娘になるを祈ってます。
ところで、
3周年おめでとうございます。
看板もバシッときまってます。
動画 風船を一人で...&支援センターの遊び道具
ジムをよじ登って滑り台してます。
大好きな遊具です。
ショッピングセンターにあるペットショップの猫と、
ひたすらしゃべってました。
ゆいちゃんはおしゃべり好きです。
下の「続きを読む」をクリックしたページに、
風船をぽんぽん続けている動画を掲載!!
☆☆ 今日の幼児食 ☆☆
すてきなブログですね。
私は「スキャルピング」という
超短期売買に関する投資サイトを運営しています。
よかったら一度、遊びに来てください。
うちのゆんたんはまだ投げるのが精一杯です。しかも飛ぶ方向は色々で、ほとんどが後ろに飛んで行ってしまいます・・
ゆいちゃん、髪の毛も伸びてますますお姉ちゃんに見えました☆
風船って、力加減であらぬ方向へ
行くのでなかなか難しいんですよね^^
猫ちゃんと、どんなお話しをしてたのかな^^
毎日の思い出作りをしてます。
是非後で遊びに行かせていただきます。(^_^)ニコニコ
本人は、
おねえちゃんになってきたと、
いってます。
成長がだんだん加速していて、
楽しい毎日です。
ところで、前髪以外は産まれて一回もきっていなくて、
毛先がそろそろ傷んできたので、
カットしようかと思ってます。
本人はお姉ちゃんを目指してます。(^_^)ニコニコ
なんとなくうまくいってます。
ねこちゃんとは、
「及び腰」で、
とてもとてもそんな余裕はないかと、
はた目で見てそう思います。
ふふふふ (^_^)ニコニコ
ゆいちゃんも、小学校三年生になったのですね。
よそのお子さんの成長は早いですね(≧▽≦)
我が家も、げむUSJ ハリーポッターに挑戦!!Mくん誕生日おめでとうございます。
ゆいも時々、Mくんの話をします。
USJ残念でしたね。
今度行かれる時は、是非是非ご連絡ください。
我が家はUSJのプロです。
ははtomoさんへUSJ ハリーポッターに挑戦!!ご無沙汰してます!すっかり私はブログをさぼりまくり・・・(フェイスブックが便利なもんで・・・)
お誕生日おめでとうございます。
ゆいちゃんもすっかりお姉ちゃんtomo幼稚園の先生への年賀状最近更新がないけど・・・大丈夫?まえだ2014年のカレンダーをどうぞ!!!うわーーー
本当にお久しぶりです。
ゆいはすくすく大きく育ってます。
また遊びに来て、暖かく見守ってやってください。
ありがとうございます。小だぬきさんへ2014年のカレンダーをどうぞ!!!しばらくご無沙汰していましたが、幼稚園年長さん、4月からは 小学1年生・・・。
私も歳をとるハズですね。
いい大晦日と新年のスタートをしてくださいね。小だぬき幼稚園最後の運動会いつも見に来ていただいてありがとうございます。
ゆいは幸せ者です。
お孫さんも来年は一緒に小学校。
お互い楽しみです。
ランドセルは買われましたか?(#^.^#)Eさんへ幼稚園最後の運動会凛々しい!!ゆいちゃん本当に凛々しいです
見事に大役を務められたのを見て
じぃじもばぁばも大満足ですね
来春は我が家の孫っちも一年生です
今が一番大切な時期ですね
感性豊かE3DSのカバーの購入に梅田へ グランフロントに!!今梅田は成長盛りで、
どんどん姿が変わっていってます。
どんな大阪になるのか、
これからが楽しみですが、
都会都会してくると、
行き辛くなりそうです。流星さんへ最近の絵心年長ともなると、
親が思う以上に成長しているようです。
もっともっと、心で感じられるように、
なってほしいと願うばかりです。
また、娘さんにも会いたいですね。ゆかっちさんへ最近の絵心すごーい!服もかわいいし、 すごく上手ですねー!
いっぱいほめちゃってください(^o^)ゆかっち3DSのカバーの購入に梅田へ グランフロントに!!ゆいは勿論着替え無し。
ゆいに、「何故着替えないの」と言われて
都会に出るのにあるわけない!!
と言って濡れたまま帰ってきました。
はははははtomoさんへ3DSのカバーの購入に梅田へ グランフロントに!!初めまして初めまして。初コメントになります。
流星と申します。よろしくお願い致します
こちらは関東に住んでいますが、梅田行ってみたいですね!
グランフロントも行ってみた流星3DSのカバーの購入に梅田へ グランフロントに!!お盆休みにグランフロントへ遊びに行ってココ見かけましたよ
息子に気付かれたら「行く~~~~~」ってなりそうだったので(もちろん着替えなどナイ)
こそ~~っと上のtomo6歳の誕生日おめでとうありがとうございます。
ゆいもMくんと遊びに行きたいと
いっております。
是非是非今度遊びに行きましょう。tomoさんへ6歳の誕生日おめでとうお誕生日おめでとう!遅くなりましたが、お誕生日おめでとう!
いつも満開の笑顔のゆいちゃん
このままスクスク成長してね(#^.^#)
プレゼントDSなんですね!ウチはWiiのソフトがずっと候補tomo動画 久宝寺緑地でバーベキュー公園でたのしい腹話術ありがとうございました。
家に帰ってからも、お人形さんの名前を呼びながら、
こんなこと言っていた、あんなこといっていたと
話していました。
まみむめもさんへ動画 久宝寺緑地でバーベキューありがとうゆいちゃんの日記に書いてくれてありがとうございました。
とっても嬉しいです。
腹話術が大好きなので、幸せでした。
また、どこかで、私を見つけたら声かけてねまみむめもありゃ早くも「マンボー」に昇給順調に進級してます。
多分次の級も次回の試験で通りそうだということです。
ゆいも是非一緒に遊びに行きたいと言ってます。
この前、キッズプラザ大阪に行ってきたのでtomoさんへありゃ早くも「マンボー」に昇給あら~5月のテストで11級に進級したから
だいぶゆいちゃんに追いついたーと息子も喜んでたのに(~_~;) さすがやね~!おめでとう~
そうそう!また息子がゆいちゃんとtomo新年あけましておめでとうございます。金魚。。。あとAが一つですね~
今月どうでしょうかね?やはり息継ぎが
大変そうです(*_*;tomo新年あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。
はや5年目。
Mくんもすくすく腕白に育っていてうれしいです 。
なんでしょう。
やっぱり次の命がすくすく育っている
のがとてもtomoさんへ新年あけましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。
もうこうやって年始のご挨拶をするのも5年目になるんでしょうかね?
本当に早いものですね。
いつもブログを見てはゆいちゃんのtomo金魚のスイミング風景息継ぎが最後の難関のようです。
Mくんはどんどん上達して、
ついに抜かれちゃいましたね。
この次のクラスは、
スイミングの時間帯が後ろの方になるので、
ゆいマtomoさんへ金魚のスイミング風景いいですね~ウチも同じスポーツクラブなんだけど・・・こういったプールサイドでの見学はありませ~ん((+_+))
やはり息継ぎが難しそうですね。。
息子ももうあとAがtomoハローウィンパーティの振り替え休日はUSJそうなんです。
仕事が忙しいのと、
休みは休みで、ゆいと遊びまわっているので、
結局登録する暇がなくって、
気が付いたら一か月もほうったらかしでした。
USJはtomoさんへハローウィンパーティの振り替え休日はUSJお久しぶりの更新ですね(^v^)
お仕事がお忙しかったのでしょうかね?
ちょうど今週の月曜がウチの幼稚園も振替で
USJへ行った友達から
『めっちゃ多かった・・tomoついに金魚 やったーーーおーーーー
おめでとうございます。
いつの間にか抜かされちゃいましたね。
めきめき上達中ですね。
次はフグを目指して頑張りましょう。!(^^)!tomoさんへついに金魚 やったーーーお!ゆいちゃんも金魚ですね~
我が家も8月に合格して何もない状態でクロール頑張ってます!(^^)!
親としては『ヘルパーなくて大丈夫かいな・・・・?』と心配しましたがtomo動画 一人で自転車&変顔お久しぶりです。
訪問いただいていてありがとうございます。
幼稚園も年中になり、毎日一生懸命で、とても楽しそうです。
また、気が向いたら遊びに来てください。
ゆ小だぬきさんへ